恩師、平野忠彦先生
13日、芸大時代からの恩師、平野忠彦先生の訃報が届きました。 あまりにも突然の事で、門下の皆が驚き、未だ信じられない思いでおります。 今年お会いした時にはとてもお元気でしたので、本当に驚きました。 誰よりも厳しく、誰より […]
13日、芸大時代からの恩師、平野忠彦先生の訃報が届きました。 あまりにも突然の事で、門下の皆が驚き、未だ信じられない思いでおります。 今年お会いした時にはとてもお元気でしたので、本当に驚きました。 誰よりも厳しく、誰より […]
29日は僕の35歳の誕生日でもありますが、今までの教え子たちが集まり演奏してくれる、いわゆる「門下コンサート」の第一回でもあります。 何人かは数年ぶりに演奏を聴く事ができます。 門下生の中でも、昨年のリサイタルで飛び入り […]
仙台公演のチラシよりも鮮やかな青になりましたね。 再び仙台の皆様と一緒に演奏出来る事も楽しみです。
3月のジョイントリサイタルにて、教え子の青木海斗君に歌ってもらったH.ヴォルフの「プロメテウス」の音源です。ピアノはなんと僕がしています。。。なのでミスタッチのオンパレードですが、ご了承くださいませ。。^^; 青木君もブ […]
ここ数年、「フィンランドの風」と題したコンサートを自主開催しています。 フィンランド歌曲に出会って以来、その良さを知ってもらい、広めようと初めた小さな(ただし志は大きな)プロジェクトです。 今までに東京、福岡、宮崎、熊本 […]
梅雨入りでしょうか。 憂鬱な天気が続きますね。 大学の助演で参加している「イル・カンピエッロ」。楽しいオペラですが言葉が多く音楽の変化も激しいので、色々苦戦中です。しかし良い作品ですね。学生の皆さんとても頑 […]
山形のみなさまへ! 6,7,8月と山形県でのコンサートに出演いたします。 *************** 6月21日(土)14:00 『新庄出身 音楽家による ふるさとコンサート 2014』 新庄市民文化会館 大ホール […]
今日は「フィンランドの風 酒田・仙台公演」の初練習でした。 写真はソプラのの千石さんとピアノの小瀧君の合わせ。 千石さんは僕よりも早くからフィンランド歌曲に出会い取組んでいて、僕と同じくマリア・ホロパイネン […]
今年12月にピアニスト浜野与志男氏と、再来年にはフォルテピアノ奏者の川口成彦氏と、シューベルト3大歌曲集の一つである「冬の旅」に挑戦いたします。 現在の「モダン・ピアノ」での冬の旅と、シューベルトの時代の「フォルテピアノ […]
三木 稔メモリアルコンサート ~3つのレクイエム~ 2011年に逝去した三木先生のメモリアルコンサート。 三木先生と関わりのあった演奏家たちによるコンサートです。 2010年に芸大で演奏された学位審査でのオペラ「春琴抄」 […]