コーヒーカンタータ/冬の旅

今月は、4日にあった第九にはじまり、ドイツ語の作品が沢山。 コーヒー・カンタータが東京と宇都宮で、冬の旅が東京と山形で開催されます。   ◉コーヒー・カンタータ ———&#8 […]

慶應義塾ワグネル・ソサィエティ創立115周年記念演奏会

一昨日、出演させていただいたワグネル創立115周年記念演奏会が終了いたしました。 自分にとって、節目節目に縁のある「第九」。今回も素晴らしい思い出、経験となりました。 亡き師匠、平野忠彦先生や、平野先生の師である畑中先生 […]

小野川直樹 作品展に行ってきました

昨日、予定の合間を縫って、折り鶴アーティストの小野川直樹君の作品展示会を観てきました。 コンサートでつけている折り鶴のピンブローチも、小野川君に作ってもらったものです。 彼の代表的作品「鶴の樹」は、僕には逆立ちしても買え […]

慶應義塾ワグネル・ソサィエティー創立115周年記念演奏会

次回出演は 『慶應義塾ワグネル・ソサィエティー創立115周年記念演奏会』 第九のバリトンソロです。 音楽を目指す最終的なきっかけになったのが第九。中学2年で合唱に参加し、その時のソリストの方々の歌を聴いた時から、進もうと […]

Sound Cruising Minato 全公演終了しました!

こういったイベントは初めてでしたが、素晴らしい共演者の皆様のおかげで、良い時間を過ごさせていただきました! もともとはジャズのイベントとして始まった音楽祭で、今年からユーロピアノ様が協賛しクラシックも参入という形です。 […]

『Sound Cruising Minato 2016』のご案内

Sound Cruising Minato 2016の井上の出演情報です。 お問い合わせは当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。 10月19日 【明日開催】 Sound Cruising Minato 201 […]

25年ぶりの再会

昨日、小学校の同級生と25年ぶりの再会!   古屋君(ちなみに古屋君の奥さんも知り合い)。 山形から来る日に予定が合ったので会う事が出来ました。 他に、古屋君が15年ぶりに会うという、古屋君の専門学生時代の友人 […]

今日は

神奈川県でのコンサートに出演します。 他に芸大の後輩の、ソプラノの金持さんや、テノールの宮下君などが出演。 自分はリクエストがあり、ベッリーニ「清教徒」のアリアと、シベリウスの「黒いバラ」を歌います。 黒いバラを歌うのは […]

Duo Concert 終了しました!

ヴァイオリンの猶井さんとのコンサート、終了いたしました。 プログラム(♠︎:猶井/♣︎:井上) 第1部 シューマン作曲 ♠︎ヴァイオリンソナタ第1番 イ短調 作品105 第1楽章 アレグロ・アパッショナート 第2楽章 ア […]