
会場 春雨寺ホール
出演 舟生夏帆 (ヴォーカル ♤ ♧)
伊東美咲季 (ソプラノ ♤ ♧)
高橋このか (ソプラノ ♧)
吉田陽子 (ソプラノ ♤ ♧)
鈴木蓮 (テノール ♤ ♧)
柄谷英明 (テノール ♧)
川西道 (テノール ♤)
正木剛徳 (バリトン ♤ ♧)
髙﨑大智 (バリトン ♤ ♧)
和氣俊隆 (バリトン ♤ ♧)
宮澤晃生 (バスバリトン ♤ ♧)
主催 えむ - LAULU
料金 2,000円 (自由席)
3,000円 (24,25日 セット券)
【愛好家・音楽家の卵・若手音楽家によるミニコンサート】13:30開演
13:30〜
舟生 夏帆 ヴォーカル (ピアノ:川添 彬弘)
◆ カルダーラ たとえつれなくとも(オペラ 愛の誠は偽りに打ち勝つ)
◆ モーツァルト 恋とはどんなものかしら(オペラ フィガロの結婚)
和氣 俊隆 バリトン (ピアノ:大橋 智樹)
◆ A.スカルラッティ 貴女が私の死の栄光を(オペラ 十人委員会の凋落)
◆ 中田喜直 木兎
伊東 美咲季 ソプラノ (ピアノ:大橋 智樹)
◆ プッチーニ 私が街を歩くと(オペラ ラ・ボエーム)
◆ プッチーニ 私のお父さん(オペラ ジャンニ・スキッキ)
- 休憩 -
14:00予定
川西 道 テノール (ピアノ:井上 雅人)
◆ ジョルダーニ 愛しいひとよ
◆ カリッシミ 勝利だ、我が心よ!
髙﨑 大智 バリトン (ピアノ:大橋 智樹)
◆ F.ドゥランテ 愛に満ちたおとめよ
◆ G.ドニゼッティ 来たれレオノーラよ(オペラ ファヴォリータ)
吉田 陽子 ソプラノ (ピアノ:大橋 智樹)
◆ 山田耕筰 唄
◆ G.ヴェルディ 空の星をご覧なさい(オペラ 仮面舞踏会)
- 休憩 -
14:25頃予定
正木 剛徳 バリトン (ピアノ:森夏野)
◆ ジェラルド・フィンジ 花輪を捧げよう
1. 立ち去れ、死よ
2. シルビアって誰?
3. もう太陽の灼熱を恐れる事はない
4. おい、俺の彼女
5. 恋する男とその恋人
鈴木 蓮 テノール (ピアノ:大橋 智樹)
◆ ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 私の偶像よ
◆ ステファノ・ドナウディ ああ愛する人の
◆ ガエターノ・ドニゼッティ 人知れぬ涙(オペラ 愛の妙薬)
◆ 髙田三郎 くちなし(歌曲集 ひとりの対話 第6曲)
井上 雅人 バリトン (ピアノ:大橋 智樹)
- 休憩 -
15:20頃予定
【魔笛 名曲集】
第3曲 アリア《なんと美しい絵姿》
タミーノ:柄谷 英明
第7曲 二重唱《愛を感じる人達には》
パミーナ:舟生 夏帆
パパゲーノ:和氣 俊隆
第14曲 アリア《復讐の炎は地獄のように我が心に燃え》
夜の女王:吉田 陽子
ダイアローグ(台詞箇所)
老婆(パパゲーナ):高橋このか
パパゲーノ:柄谷英明
- 休憩 -
15:45頃予定
第17曲 アリア《愛の喜びは露と消え》
パミーナ:伊東 美咲季
第20曲 アリア《恋人か女房が》
パパゲーノ:髙﨑 大智
第21曲〜二重唱《苦難もてこの道を来るもの》
武士1:鈴木 蓮
武士2:宮澤 晃生
第21曲〜二重唱《パ・パ・パ》※
パパゲーナ:高橋 このか
パパゲーノ:正木 剛徳
ピアノ:大橋 智樹/森夏野 ※