公演のお知らせ – 12/10『上下天光』

今月の公演を一つずつ、詳しくご紹介していこうと思います。
今回は12月10日に開催予定の【上下天光】です。

上下天光 – 其の二
2022年12月10日(土)14:30開演
春雨寺ホール
一般 4,000円 学生 2,000円

声楽の井上雅人、ピアノの大谷研人、横笛の澄川武史、箏の金子展寛の和洋4名の奏者によるコンサートシリーズの第2弾です。

上下天光(しょうかてんこう)とは、空と水とが一つになって、明るく輝くさまを表した言葉です。
和と洋、4人の奏者の音楽の交わりが生む光をイメージしてこのタイトルにしました。

それぞれのソロ演奏の他に、アンサンブルも予定されています。
井上は、今回初めて取り組む曲が多いです。

井上の予定曲

【井上雅人・大谷研人】
まずは井上のソロ(大谷さんとの演奏)。
今回は「民族」に焦点を当てました。
半分くらいが初の曲です。

リセンコ(ウクライナ)
◉ 果てなき広野 Безмежнеє поле
バルトーク(ハンガリー)
ミクロコスモス Mikrokozmoszból より
◉ 95番 キツネの歌 Róka dal
◉ 127番 新しいハンガリーの民謡 Új magyar népdal
ファリャ(スペイン)
7つのスペイン民謡 Siete canciones populares españolas より
◉ 1曲目 ムーア人の服 El Paño Moruno
◉ 7曲目 ポロ Polo
ファルヴォ(イタリア)
◉ 彼女に告げて Dicitencello Vuie(カンツォーネ・ナポレターナ)

【井上雅人・澄川武史】
澄川さんとはibukiとしての語りと横笛による作品(3部作)の中からちょっと怖いお話の「川口般若」を。
ibuki
◉ 川口般若

【井上雅人・金子展寛】
金子さんとは、僕は初めて取り組む作品を取り組みます。
金子さんに存在を教えていたらいた曲です。
飛山桂
◉ 山田かまちの詩による 箏と男声のための譚詩曲「ぼくを呼ぶのは誰 ?」

他の方々も、色々なカラーのある曲が予定されているようで、僕自身も楽しみです。
ぜひ、お越しくださいませ!

お申し込み
メール: laulu.concert@gmail.com
井上の公式サイト:▶︎ 井上雅人公式サイト
または各出演者まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他のお知らせ

王者 猛勇狼士
ラグビーの人気チーム、東芝ブレイブルーパス東京のチーム歌『王者 猛勇狼士』のメインボーカルを歌わせていただきました。
チームの家族てある「BRAVER」の皆さんも一緒に歌えるようにと作られた魂の込められた作品です。
⬇︎
チームスピリット・チーム歌 | ニュース | 東芝ブレイブルーパス東京

 

井上雅人への差し入れ(amazon 欲しいものリスト)
大好きな蒸留所のウイスキーを追加しました。
このところウイスキーの高騰が続いており😢、なるべくその影響が少ないものを入れてあります。
⬇︎
Amazonほしい物リスト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⬇︎クリックすると各ページに移動します

  

 

 

12/23 井上雅人・小瀧俊治ジョイントリサイタル   

 

 

 

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)