フィガロ
大学の仕事で、大学院の後期は「フィガロの結婚」ハイライトのクラスに入っています。 フィガロ役を多くやっておりましたが、今回は伯爵役です。 アリエンティさんや粟国淳さんもいらっしゃるので、イタリア語のディクションからしっか […]
大学の仕事で、大学院の後期は「フィガロの結婚」ハイライトのクラスに入っています。 フィガロ役を多くやっておりましたが、今回は伯爵役です。 アリエンティさんや粟国淳さんもいらっしゃるので、イタリア語のディクションからしっか […]
最近ブログを、ここと、アメブロと2種類で使い分けています。 こちらは音楽関係のネタが中心、アメブロのほうは音楽以外のことを、という感じです。 アメブロ 前回の投稿:レセプションパーティー/輝咲翔さん *** […]
観世流能楽師(シテ方)の武田文志さんの後援会の会報誌に、僕と武田さんの対談が10ページに渡り掲載されています。 能楽とオペラ。特色や問題点など、通ずることも多く、非常に面白い内容になったと思います!! この会報誌を武田さ […]
来年のリサイタルでも共演してくれる川口成彦君のフォルテピアノリサイタルがイタリアのパルマで開かれました! 今まさにノリにノッてきている川口君。 素晴らしかったとパルマにいる友人からすぐに連絡がありました。 […]
来年も色々な公演に出演予定です。 来年前半の大まかな予定 1月8日 東京音大 後期大学院オペラ試演会 「フィガロの結婚」伯爵役(賛助出演) 2月7日 東京音大 大学院 修士演奏 「ランメルモー […]
今年5月に行われた日本ヴェルディ協会の「若手歌手応援企画 ヴェルディの夕べ」第一回が好評に終わり、第二回目の開催が決定しています。 僕は前回同様、プロデュース、ナビゲーター、賛助出演として関わることになります。 前回は制 […]
今日はピアニストの重松くんが、合わせのために福岡から東京まで来てくれます! 良い公演になるように頑張らなくては!! 重松氏とは、毎年福岡でコンサートを開いています。 第一回:フィンランドの風 第二回:シュー […]
今年は大劇場での公演が多かったですが、11月・12月は少し落ち着いて、サロンコンサート的なものが多いです。 下記はその中でもオススメの公演です。 お申し込み・お問い合わせは井上まで。 *********** […]
大学院を出た辺りからお世話になってる賢昇さんのお店 始めはチェーン店「ひもの屋」の店長だったかな? それから「漁師のあぶり屋」、そして最近少しだけ場所を移して「炭火焼 裏馬場」として再開! 帰り道にあるので […]
観世流能楽師の武田文志さんとワークショップを開催いたします。 武田さんは様々な大役の最年少記録を次々に塗り替えられた素晴らしい方です。 能楽に興味があるけど、まだ観たことが、、、という方にもオススメです!! […]