3.11
3.11 震災から12年。 多くの人にとっては「震災から12年目」であっても、今現在も「震災12年目」の人たちもいます。 僕は「3.11だから震災のことを考えろ!」というふうには思いません。 でも、時々、思い出して、この […]
3.11 震災から12年。 多くの人にとっては「震災から12年目」であっても、今現在も「震災12年目」の人たちもいます。 僕は「3.11だから震災のことを考えろ!」というふうには思いません。 でも、時々、思い出して、この […]
井上の今後の予定です 青:演奏予定 黒:非公開・演奏以外の予定 赤:BRAVERとしての予定 2/24 オペラ『トゥーランドット』マンダリーノ役 2/26 オペラ『トゥーランドット』マンダリーノ役 3/4 […]
前回の「声種(バリトンとは?)」のお話に続いて、今度は「オペラ」など、普段出演している公演の「形態」についてのお話です。 井上が出演する公演は主に大きく分けて2つ。 ・コンサート ・オペラ です。 まずコン […]
(↑ 撮影:佐藤浩太郎様) 昨日、秩父宮ラグビー場にて開催された NTTジャパンラグビー リーグワン 2022-23 ディビジョン1 第7節 交流戦 東芝ブレイブルーパス東京 vs 東京サントリーサンゴリアス にて、東芝 […]
1/22の東芝ブレイブルーパス東京さんのチーム歌「王者 猛勇狼士」歌唱で、「バリトン」「バリトン歌手」という単語を初めて聴いたという方もいるかもしれません。 ジャンルとしての言い方ですと、「声楽家」「オペラ歌手」など […]
二期会創立70周年記念公演《トーランドット》(ジュネーヴ大劇場との共同制作) 稽古も順調に進んでいます。 両組ともトゥーランドットのお二人、素晴らしい声ですし、他のキャストの皆さん、そして稽古でご一緒しているダンサーさん […]
今日は友人の命日。 1993年1月13日。衝撃的で、悲惨な事件でした。 いじめはあってはならない。 「漫画家になってたくさんの人に夢を与えたい」優しい声で、当時そんな話をしていたのを今でも覚えています。
Hyvää uutta vuotta! 明けましておめでとうございます! 2023年になりましたね! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年もすでに色々と公演が決まっております! 1月14日《ア […]
歌曲・ガラコンサート 七つの国の歌・博覧会 2022年12月22日(木) 19時開演(18:15開場) Hakuju Hall 全席指定: 一般 4,500円/学生 2,500円 素晴らしい皆様と、歌曲ガラコンサートに出 […]
故郷、山形県新庄市での「第九」公演が終了いたしました。 (写真:山形交響楽団さんのtwiterより) 本当に沢山のお客様にいらしていただきました! ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。 左より、井上、江口順 […]